1. HOME
  2. ブログ
  3. “10月15日” 「蚤の目大歴史366日」 蚤野久蔵

“10月15日” 「蚤の目大歴史366日」 蚤野久蔵

*1941=昭和16年  尾崎秀美(ほつみ)がスパイ容疑で警視庁特高部に逮捕された。

尾崎は近衛文麿政権のブレーンで中国通の評論家でもあった。東京生まれで父親が台湾の新聞社に勤めていたため台湾で育ち東京帝国大学を卒業し朝日新聞に入社、上海支局員として外交問題を担当、郭沫若や魯迅など幅広い関係を築いた。その後、近衛文麿政権のブレーンとして昭和研究会に参加、朝日新聞を退社すると内閣や満鉄調査部の嘱託をしながら政界・言論界で活躍し軍部とも独自の関係を築いた。

続いて18日にロシアのスパイのリヒャルト・ゾルゲが逮捕され、日本を揺るがした最大のスパイ事件「ゾルゲ・尾崎事件」の中心人物の本格尋問が始まっていく。ゾルゲはドイツ人鉱山技師の子として当時のロシア・アゼルバイジャンで生まれた。3歳でドイツに移住して幼少年時代を送りドイツ陸軍に志願したが西部戦線で負傷した。大学を出ると教員、炭坑作業員、新聞への寄稿で生計を立てていた。ドイツ共産党が結成されると加入、そこで頭角を現してロシアに呼ばれ赤軍情報部のスパイとなった。その後、ドイツ有力新聞の記者でナチス党員という肩書で上海に派遣され諜報活動をしているときに朝日新聞記者だった尾崎と知り合った。日本で尾崎に再会、諜報活動への協力を約束させたとされる。

事件は翌年5月17日付の新聞紙上に司法省発表として初めて発表された。ゾルゲの諜報活動は単なるスパイ事件ではなくロシアと日本の戦争の可能性、とくに日本が北進してシベリアに再度出兵するのか、仏領インドシナなど東南アジアへ南進するのかなどを分析する活動に重点が置かれていた。この事件での事情聴取は数百人にも上ったと言われるが逮捕されたのは39人、うち20人が起訴された。非公開のスピード裁判によってゾルゲと尾崎は死刑、終身刑が2人、5人が獄死した。

ただ一人無罪となったのは立憲政友会総裁・犬養穀の三男で作家の犬養健(たける)。戦後は衆議院議員になり、吉田内閣の法務大臣当時に「造船疑獄」の指揮権発動で自民党幹事長・佐藤栄作の逮捕許諾請求を退けたことでも知られる。

ゾルゲと尾崎が死刑に処せられたのはロシア革命記念日に当たる1944=昭和19年11月7日だった。尾崎が家族に宛てた獄中書簡『愛情はふる星のごとく』は戦後の大ベストセラーになった。その一方で最大の謎<誰が密告したのか>やスパイ活動の影響など多くの疑問が残る。もうひとりの主役ゾルゲにも。

「失敗したスパイだけが歴史に残る」というアイロニー、ゾルゲよ、お前は一体誰なのだ!

*1946=昭和21年  不世出の女漫才師といわれ夫婦漫才で人気を博したミス・ワカナが急逝した。

西宮球場の野外演芸会の帰りに阪急西宮北口ホームでの心臓麻痺だった。まだ36歳、ミスはミセスに対するミスではなく失敗の連続からのミステークのミスだと笑わせた。鳥取県生まれ、安来節で鍛えたのどは民謡だけでなく歌謡曲から洋楽まで何でもござれ。博多弁、大阪弁、広島弁とお国なまりを縦横に駆使し、そこに大阪生まれで無声映画時代はオーケストラで活躍したアコーデオンの玉松一郎とのコンビだった。中国戦線での「わらわし隊」の慰問ではエンタツ・アチャコ以上に熱狂的歓迎を受けた。内地へ戻ると「戦地報告漫才」が人気を集めた。

漫才台本『敵機きたりなば』
一郎:「いまや我が国は内外多難である。欧州の風雲は急を告げている」
ワカナ:「そうです」
一郎:「焼夷弾に毒ガス弾に爆弾、ドーン、ドーンと投下されたらどうなると思うね」
ワカナ:「人は焼かれる。町は死ぬ」
一郎:「あべこべです」
ワカナ:「うろたえると、えてしてとりちがえます」
一郎:「うまいこと逃げたね」
ワカナ:「そこで灯火管制で電気を消す」
一郎:「うちなんか、自分で消さなくても電気局がチャンと消してくれています」
ワカナ:「へえ、電気局が?」
一郎:「電気代払わんから向こうで消してくれました」
ワカナ:「そんなこと自慢にならん」
一郎:「しかし、この防空ということは軍人さんが大変お好きです」
ワカナ:「軍人が?」
一郎:「だって歌にあります。防空(ぼーく)はー軍人大好きよー」
ワカナ:「変な声出すな」
一郎:「大都会の夜は静かにふけ渡る。突如として響く敵機来襲の警報。ヒューッ」
ワカナ:「街灯が消えた」
一郎:「敵機を撃ち落とせ!」
ワカナ:「女ながらも国のため、私も撃ち落とします」
一郎:「へえ、どうやって撃ち落とす」
ワカナ:「私は美人だから、くらがりでつきまとうやつは、ひじ鉄砲でズドーン」

関連記事